色っぽい女性というのは、男性だけでなく女性から見ても素敵に写りますよね。それもがっつりな色気ではなく、清楚な中にもさり気なく香る色気、のようなものが素敵だと思います。
そんな色っぽさを出すために重要だと思うのは目元だと思います。色味のあるアイシャドウではなく、ブラウン系やベージュ系といった落ち着いた色味を乗せてあげると良いでしょう。
さらに同じようにブラウン系のアイライナーを目尻にひいてあげるといい具合に色気がにじみ出てきます。その際、少しはみ出して書いてあげるのが良いと思います。
また、ベースメイクやチーク、口紅などはとにかくナチュラルになるように、血色がよく見えるような色を使ってあげると健康的な色気を演出できます。
髪型も大切です。髪が乱れているとがさつな印象を受けてしまいますし、個人的にはメイクより大切だと思います。
髪を下ろすにしてもアップにするにしても大事なのは適度なラフ感だと思います。前髪が長めで分けられているのはそれだけで色っぽいですが、前髪が短くても毛先だけ巻いてみたり、少し緩めにまとめてみたり、髪を耳にかけてあげるだけでも十分色気が出ます。
あとはやはりうなじが見えるようにする、なんだかんだこれが一番手軽に色っぽくなれますね。素敵な人と結婚したいならできる限りの努力はしないとね。